パンシェルジュ2級の勉強方法

先日、パンシェルジュ2級に合格しました。

未来のパンシェルジュのために学習方法をまとめます。

遅くとも1ヶ月前からはしっかり学習することをオススメします。

STEP1 公式テキストを1周しよう

試験勉強は実業之日本社から出版されている公式テキストで行いましょう。

最初はこのテキストを一周します。

このときに分からないこと、覚えられないことは一旦は気にせず、まずは全てに目を通します。

章末に8問の練習問題がついているので、そちらにも取り組みます。

間違っていた箇所は簡単に復習します。

繰り返しになりますが、このタイミングで完璧に覚える必要はないので、サクッと復習して、次の章にすすみます。

STEP2 模擬試験

公式テキストが1周できたら、巻末の模擬試験に取り組みます。

実際に時間を測りながら、本番想定で取り組みます。

このタイミングで合格点に達しているかどうかは重要ではありません。

STEP3 模擬試験で間違ったところを学習する

模擬試験で間違ったところ、4択を勘で正解してしまったところを学習しなおします。

このタイミングでしっかり覚えることを意識します。

また学習したところの章末問題を再度取り組み、知識の定着をさせます。

一通り、間違ったところの学習が終わったら、再度模擬試験に取り組みます。

模擬試験が90点を超えるまで、この学習ループを行います。

STEP4 問題を自作する

章末問題、模擬試験だけでは問題が少ないので、問題を自作します。

テキストを読むだけでは記憶に定着させづらいので、問題を自作し、テストするのが大事です。

本番では思っていたより、テキストの細かいところも出題されました。

ぬけもれがないように細かいところにも目を光らせ、自作します。

章末や模擬試験の問題で自信がないものがあれば、このタイミングで一緒にテストに組み込みます。

私は上記のようにスプレッドシートで問題をまとめ、日々テストしていました。

章末問題、模擬試験、自作問題を90点以上になるまで、コツコツやっていきましょう!

3級の知識について

2級の試験に3級の問題は出題されなかったように感じます。

2級の公式テキストからの出題が中心なので、テキストを隅々までやりましょう。

2級の公式テキストを読んでも理解するのが難しかった箇所があれば、3級のテキストを手にとってみるのもいいかもしれません。